トップ > こちら

2019/10/06 - 月の最遠と最近の日付

ミニ日めくりミニ小間切れカレンダーで表示している,月の最遠と最近の日付についてです。


1件の修正を取り消し,日付を元に戻しました。

・1943(昭和18)年の最遠 8月2日 → 8月1日

1925(大正14)年から1937(昭和12)年までを理科年表と比較し,次の6件を修正しました。

・1929(昭和04)年の最遠 10月10日 → 10月11日
・1931(昭和06)年の最近 01月06日 → 01月07日
・1931(昭和06)年の最遠 07月06日 → 07月07日
・1932(昭和07)年の最近 11月27日 → 11月28日
・1933(昭和08)年の最遠 08月15日 → 08月16日
・1937(昭和12)年の最遠 01月06日 → 01月07日

1873(明治6)年から1887(明治20)年までを,東京の平均太陽時で計算するようにしたため,次の4件が変更になっています。

・1878(明治11)年の最近 11月22日 → 11月23日
・1880(明治13)年の最近 12月31日 → 01月01日 (翌年)
・1883(明治16)年の最近 02月09日 → 02月10日
・1885(明治18)年の最近 04月18日 → 04月19日

1873(明治6)年から1886(明治19)年までを本暦と比較し,次の2件を修正しました。

・1877(明治10)年の最近 12月23日 → 12月24日
・1882(明治15)年の最遠 04月27日 → 04月28日

次の2件は本暦と理科年表には記載されていませんでした。

・1878(明治11)年12月20日最近から,翌年1月15日最近の間にあるべき最遠
・1933(昭和08)年12月17日最近から,翌年1月15日最近の間にあるべき最遠

ミニ日めくりとミニ小間切れカレンダーでは,前者を1879(明治12)年1月1日,後者を1934(昭和9)年1月1日としています。